2016年03月23日

エルモがいっぱい♡

店長より可愛いお土産をいただきましたicon12


沢山のエルモに見られております156178

味も大事ですが
女子(?)としてはこのエルモ尽くしには心がキュンキュンです175

エルモに癒されながらパクパクとface03
しばし、糖質制限を忘れてしまう、本日の休憩でしたface01

いつも素敵なお土産ありがとうございます
店長のお話を聞いていたら、私もUSJ行きたくなりましたface05
  


Posted by Malowdo東静岡 at 20:00Comments(0)日々のこと

2016年03月21日

本日は晴天なり。

雨が上がった翌日の富士山は一段と綺麗に拝めます196



何かと富士山ブログを度々載せてしまいますが
富士在住スタッフの為お許しください(^ω^)178

はぁ~~~。贅沢161

もう春すぐそこです。
この雪も少しづつ、無くなっていきますねface17


鈴木
  


Posted by Malowdo東静岡 at 20:00Comments(0)日々のこと

2016年03月18日

スノボ in白馬

4人中3人が初心者というメンバーでオーナーにスノボに連れてっていただきましたemoji21


まずはオーナースノボ教室開校175
ゲレンデのマナーから。板の持ち方。リフトの降り方などなど・・・。

卒業後はゴンドラに乗って広ーいゲレンデ。ふっかふかの雪emoji21 
もう最高っ178

オーナーの一言 → 「いっぱい転びな。」

はいっ 転びますっ<(`^´)>emoji01

オーナーと奈緒さんの指導の元、最後は転ばなくても滑れるようになりましたがっ
いかんせん、滑り続ける体力がなさ過ぎて途中で力尽き・・・・・face06


体力作り。来年までの課題です
でも本当に行って良かったぁ~。オーナーありがとうございますface25

オーナー。次からは・・・まっすぐで大きい道なら鈴木に運転お任せくださいface13
   


Posted by Malowdo東静岡 at 20:00Comments(0)日々のこと

2016年03月16日

ホワイトディ♡

オーナーからおかえしをいただきました198


今年もなんて美味しそうな美味しそうな~icon06
けっして、おかえし欲しさにチョコを渡してるわけではございません。
日々の感謝を込めておりますemoji08

絶対に・・・・・。

はい。

絶対に・・・・・・。

いつもスタッフがメロメロになるチョイスをありがとうございます。
美味しいものは早い者勝ちっemoji02

どれにしましょう178face05178


鈴木

  


Posted by Malowdo東静岡 at 12:17Comments(0)日々のこと

2016年03月15日

最強日焼け止め

ウォータープルーフで、SPFも50あるのに日焼けしたface24
そんな経験ございませんか??


思い当たる方、こちらの実験をご覧ください。
↓↓↓↓

どちらも同じSPF50の日焼け止め。
これにUVライトを当てると・・・・・。
文字が透けてるのがわかりますか??


と  いうことは・・・・・。
紫外線が通ってると言う事emoji22


これはコワい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

反対にコチラだと・・・・・。
はいemoji02 いっさい透けてませんっ これが紫外線を防いでる確かな証拠icon22
ちなみに左側のUV、薬局で販売してる某日焼け止め

同じSPF50ならば、あなたはどちらを使います??



とんでもない日焼け止め1783月下旬より入荷されます161
詳しくはお店でスタッフに聞いて下さいね。

今年の夏こそ、絶対焼かない女をめざしましょうicon12
   


Posted by Malowdo東静岡 at 20:00Comments(0)商品

2016年03月13日

おみやげ

友人から台湾のおみやげをいただきましたface25



なんだこれ??
でも「麵」って書いてあるから台湾のラーメンかなぁ 

なんて思いながら裏を見たら、







握りつぶしてる画face13

そうか。  これは台湾版ベビースターか・・・・face01
書いてある文字は読めなくても
画は万国共通ですね。  わかりやすい178

あやうく間違った食べ方をする所でした。
楽しみにいただきますemoji15

鈴木
 
  


Posted by Malowdo東静岡 at 20:00Comments(0)日々のこと

2016年03月09日

サウナの聖地へ行ってきた その1

サウナ通には知られた存在 サウナの聖地、「しきじ」へ行って参りましたっemoji02


某芸能人178も来店されて絶賛されていたそうですよ。

しっかりと館内で紹介されてましたface03

これは行くしかないでしょうface13


サウナは2つ。
薬草サウナと110℃のサウナで
大量の汗、放出ーーーemoji06
でもお肌ピカピカーーー175

ちなみに薬草サウナは温度を保つために定期的に下から蒸気が上がってくるのですが
出て来たら逃げたほうがいいらしいです(常連さん情報)icon12

聖地と言われる一番の理由は天然の地下水たっぷりの水風呂172
まろやかなお水なので水風呂が苦手な私でも何回でも入れました。

昭和感たっぷりの食堂兼仮眠室でまったりしたあとはまたサウナへGO161

中毒性のある「しきじ」☆はまりそうですface25


鈴木
   


Posted by Malowdo東静岡 at 22:30Comments(0)日々のこと