2016年06月25日
美味しい豆腐店見つけたっ!!
見つけたというか 教えてもらったというか
小鹿にございます「松永豆腐店」をオーナーからご紹介していただきました。
お揚げやがんも
種類豊富なお豆腐がいっぱい

豆腐ドーナツもとっても美味しいとの事でしたが残念、売り切れでした
本日は豆乳と生おからを購入。
おからはハンバーグやポテサラ風にアレンジ
豆乳はヨーグルトのようなとろみがあるので、きな粉をのせてデザートように
い いちおう 主婦なので
糖質を気にせず食べれるレシピを色々と考案中です
暑い季節になってきたので今度は豆乳ソフトクリームを買おうかな
って 糖質気にしてるのではないのかい???(;´Д`)

小鹿にございます「松永豆腐店」をオーナーからご紹介していただきました。
お揚げやがんも
種類豊富なお豆腐がいっぱい


豆腐ドーナツもとっても美味しいとの事でしたが残念、売り切れでした

本日は豆乳と生おからを購入。
おからはハンバーグやポテサラ風にアレンジ

豆乳はヨーグルトのようなとろみがあるので、きな粉をのせてデザートように

い いちおう 主婦なので

糖質を気にせず食べれるレシピを色々と考案中です

暑い季節になってきたので今度は豆乳ソフトクリームを買おうかな

って 糖質気にしてるのではないのかい???(;´Д`)

2016年06月10日
寿司食いねぇ♪
最近、食べ物ばかりで申し訳ございません
えっ
糖質制限? トレーニング?? ちゃんとしておりますよ(*´з`)

M様セレクトのお寿司屋さん
この方が教えてくれるお店に間違いはないっ
と勝手に鈴木が思っているだけですが・・・( *´艸`)
舌が肥えてらっしゃるM様
本当に頼りになります
東静岡店から車で5分ほどの「吉野鮨」様
美味しいお寿司をありがとうございます。
ご馳走様でした
さてさて食べて幸せホルモンを出した後はトレーニング頑張りますかっ
鈴木

えっ



M様セレクトのお寿司屋さん


と勝手に鈴木が思っているだけですが・・・( *´艸`)

舌が肥えてらっしゃるM様


東静岡店から車で5分ほどの「吉野鮨」様
美味しいお寿司をありがとうございます。
ご馳走様でした

さてさて食べて幸せホルモンを出した後はトレーニング頑張りますかっ

鈴木
2016年06月08日
今年もこの季節がやってきたっ
少し前ですが、東静岡店、近くにある 「雪ノ下」さんへに行って参りました。
いやぁ~~
今年もかき氷が美味しく感じる季節がやってきましたね。
悩ますぐらいのメニューの中からワタクシは宇治金時をチョイス
ん~~~
うまぁ~~~
食べ続けてくとちょっと抹茶の苦みが来たなと思ったら
抹茶とアイスの甘味で、また うまぁ~~~でした
冷たいものの後は、コーヒーでほっとひととき
美味しい時間と楽しい会話で幸せホルモンたっぷりの鈴木でした
2016年06月06日
キヨスクの美味しいもの
最初に見つけたのは東静岡駅のキヨスクにて。
出勤中にふと目に留まり、
ようかん?? パン???
「えっ。何この組み合わせ??美味しいの??」疑問だらけでしたが、
買ってビックリ
考えた人、 天才 って美味しさでした
暑さで羊羹が溶けやすくなる夏はお休みだそうなので
もうそろそろ販売終了かな。 秋までおあずけです
鈴木
2016年06月02日
初めて講演というものを聞いて来た。
オーナーからのご縁で昨日、橋本徹さんの講演を聞きに行って参りました
ワタクシ、立派な大人ではございますが、
政治に関してはとても無知。
無知な分、無関心。
それってよく考えればとっても恐いこと。
だから縁があった分、 まずは知る。 聞く。

色んな意見って必ずあるからとにかく考えよう。
と いう意気込み半分。
「わぁ~。ナマ橋本さん見れる~♪」が半分
あっという間の講演時間 とっても有意義で楽しい時間でした。
そしてやっぱり無知、無関心は損をする。
次の選挙の時はいつもと違う自分がいそうです
鈴木

ワタクシ、立派な大人ではございますが、
政治に関してはとても無知。
無知な分、無関心。
それってよく考えればとっても恐いこと。
だから縁があった分、 まずは知る。 聞く。
色んな意見って必ずあるからとにかく考えよう。
と いう意気込み半分。
「わぁ~。ナマ橋本さん見れる~♪」が半分

あっという間の講演時間 とっても有意義で楽しい時間でした。
そしてやっぱり無知、無関心は損をする。
次の選挙の時はいつもと違う自分がいそうです

鈴木
2016年06月01日
日本一の・・・・??
先日、お休みを利用して竜ヶ岩洞へ行って参りました
高校の遠足以来なので・・・・・。
何十年ぶりかな(*´ω`*)
自然が作りだした迫力ある鍾乳洞で外の暑さも忘れて観光観光
とっても神秘的でしたよ
真夏に行けば最高のクールスポット間違いなしっ!!
鍾乳洞を出て歩いていると・・・・。
なぬなぬ 日本一の顔はめパネル
そんなこと言われたらやるしかないですよねぇ
どんなパネルかは・・・・・。
ぜひ行ってからのお楽しみになさってください
それにしても日本一のはずなのに隅のほうに置かれてたなー(笑)
鈴木